コラム
プロ講師のコラム The Owl at Dawn
コラム一覧
楽しく学ぶ倫理学 第19回 種差別主義批判から動物の権利へ
奴隷制を絶対に許さないという現代社会の常識は、人間にとっての権利の絶対的必要性という、はっきりした倫理学的提言に帰結することを見た。このような権利を重視する方向に親和的な規範倫理学上の立場は言うまでも…続きを読む
アゴラまでまだ少し 第13回 私のマインド、私へのリマインド
ある女性からの贈り物 マンハッタンはユニオンスクエア近くのカフェに僕はいた。いつものようにアイスカフェラテを飲みながら本を読む。帰国する直前だと記憶しているから、おそらく2014年あたりだろう。ニュー…続きを読む
楽しく学ぶ倫理学 第18回 権利的存在としての人間
擬制としての価値 前回述べたように、価値が対象それ自体に内在するものではなく、人間が対象に与える意味だとすると、価値あるものは人間にとって専ら有用なもの、もっと端的には人間にとって有利なもののみとな…続きを読む
楽しく学ぶ倫理学 第17回 自然の中にある人間
環境中心主義の位置 前回予告したように、今回は環境倫理学の話から始めたい。 環境倫理学の中心的意図は、世界の中での人間の位置の相対化にある。これは実は、環境倫理学がその名に反して、環境という語の常識的…続きを読む
楽しく学ぶ倫理学 第16回 人間中心主義の再審
ヒューマニズムと人間中心主義の異同 規範倫理学の立場として、功利主義・義務論・徳倫理学の三つがあると、現代の倫理学研究では広く主張されているが、実際は功利主義も義務論も個人倫理という次元においては徳を…続きを読む
アゴラまでまだ少し 第12回 皮肉なエロスと本当の言葉
二つの正解、二つの言葉 4年前に日本に帰ってきて実家で暮らし始めたとき、日本の銀行に新しく口座を開く必要があり、近所の銀行に手続きをしに行った。自動ドアを開けて入ると、初老の男性行員がすごく丁寧なお辞…続きを読む